Surface DuoでWindows 11とAndroidのデュアルブートに成功

MicrosoftのSurface Duoは2つの画面を持つことが特徴のスマートフォンですが、この端末に2つのOSを持たせることに成功した人が現れました。
この人物はSurface DuoでWindows 11とAndroidのデュアルブートに成功し、その方法をGitHub上に公開しています。
Surface DuoでWindows 11とAndroidのデュアルブートに成功
Surface Duoでデュアルブートに成功したのはTwitterユーザーのGustave Monce氏(@gus33000)です。
Gustave Monce氏はこの方法をGitHub上に公開しており、誰でも利用することができます。
We've made available an early preview of the work I've done on Surface Duo. It's still early, not much works, but you can try it as early as today if you want to.
Guide: https://t.co/mCTcNBVd4J
UEFI: https://t.co/BC2T2hXFlh
Drivers: https://t.co/40yyQeS5u3— Gustave Monce (@gus33000) March 10, 2022
対象はAndroid 10またはAndroid 11を搭載した初代Surface Duoの128GBモデルです。
第2世代Surface Duoには対応していません。
TwitterユーザーのSimone Franco氏(@Simizfo)が実際にこの方法を使ってSurface Duo上でWindows 11を動作させた画像を投稿しています。
— Simone Franco (@Simizfo) March 10, 2022
プロジェクトはまだ進行中
ただ、このプロジェクトはまだ進行中であり、現状はWindows 11がまともに使えない状態だといいます。
OSは起動するものの、タッチスクリーン、ネットワーク接続、カメラなどのハードウェアが使用できず、ほぼスマートフォンとして使用することができない状態です。
また、Microsoft公式の方法ではないため、すべて自己責任でおこなう必要があります。
今後プロジェクトに進展があれば使用可能なハードウェアが増え、実用的になっていくかもしれません。
Source: Gustave Monce/Twitter via Neowin
Photo: Simone Franco/Twitter
(ハウザー)