Metaのスマートウォッチがカメラと取り外し可能なディスプレイ搭載〜特許申請

Meta smartwatch_3

Meta smartwatch_3
 
世界知的所有権機関(WIPO:World Intellectual Property Organization)が現地時間2022年1月13日、Metaが出願しているスマートウォッチに関する特許を公開しました。

2つのスマートウォッチの例が記載

Metaが2021年6月24日にWIPOに出願していた特許は、スマートウォッチに関するものです。
 
特許内ではMetaのスマートウォッチとして2つの例が示されており、下記図表のモデル(102)はスクエアなディスプレイ(406)を持つ、Apple Watchのようなデザインのものです。
 
このモデルは、カメラセンサー(408)を1つ搭載しています。
 
Meta smartwatch_1

丸形ディスプレイ搭載モデルの例

 
もう1つのモデルは、3つのカメラセンサーと取り外し可能な回転式ディスプレイを搭載すると記されています。
 
こちらのスマートウォッチのディスプレイは、Galaxy Watchのような丸型です。これには3つのカメラセンサー(408、510、512)が搭載されており、ディスプレイを回転させることでメインカメラ(408)の視野角(514)を変えることができます。
 
Meta smartwatch_2
 
Metaのスマートウォッチには、体温センサー、心拍数測定機能が搭載される見通しです。
 
 
Source:Gizchina
Photo:BGR India/YouTube
(FT729)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ZAURUS PI-6000以降、PDA、PC、Apple製品を多数使用するガジェット愛好家。iPhone Maniaでは2020年2月より、リーク情報、最新のApple製品情報、秋葉原情報を配信。Palm Treo 750vを米国で使用して以降、各種スマホ愛用中

特集

目次