2021年12月27日08:19公開
読了まで 約 1分45秒
Windows 11、色表示がおかしくなる問題とファイルコピーが遅い問題が存在
MicrosoftはWindows 11に新たな不具合があることを公式に認めました。
ディスプレイ上に色が正しく表示されないことがあるそうです。
また、Microsoftから正式なアナウンスはないものの、ファイルコピーが遅いという問題も発生しています。
白色が黄色になることがあるWindows 11
この不具合は、一部の画像編集プログラムを特定のHDRディスプレイで使用している際、正しく色が表示されないというものです。
特に白色に対して多く発生し、鮮やかな黄色など別の色で表示されることがあります。
原因は、ある色描画用Win32 APIが、特定の条件で予期しない情報やエラーを返すことにあるといいます。
現在Microsoftはこの不具合の解決に取り組んでおり、1月下旬に解決見込みとのことです。
ファイルの移動に時間がかかる不具合も
また、Windows 11にはファイルの移動に時間がかかる不具合も存在しているそうです。
これは、Windows 11がインストールされているパーティションと、そのほかのパーティション間でファイルを移動させた場合に発生します。
こちらの不具合に関しては、今のところMicrosoftから修正時期に関する公式のアナウンスはありません。
Source: Microsoft via Windows Latest
(ハウザー)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hauser の記事一覧