2021年12月7日02:39公開 / 2021年12月7日04:28更新
読了まで 約 1分45秒
iPhone13、リードタイムは長期化傾向も需要は堅調
iPhone13シリーズの出荷までの待ち時間は長くなっているものの、需要は堅調である、とJP Morganのアナリストが記しています。
米国以外でリードタイムは長期化傾向に
iPhone13の発売から11週間の時点で、iPhone13 mini、iPhone13、iPhone13 Pro、iPhone13 Pro Maxのリードタイムは、非Proモデルで平均2日で、Proモデルで16日となっていました。発売から12週間となる頃には、リードタイムは非Proモデルが5日、Proモデルは18日となる見通しです。
リードタイムの観察が行われている地域の中で、唯一長期化していないのは米国であるとのことです。中国、イギリス、ドイツのiPhone13のリードタイムは長期化傾向にあり、中国では非Proモデルが0〜7日、Proモデルが22日〜24日となっています。
需要は堅調との見方
JP Morganのアナリスト、サム・チャタジー氏によれば、iPhone13シリーズのリードタイムの延長は、“需要が引き続き堅調で安定している一方、供給の改善によりリードタイムが抑制されている”ことを示しているとのことです。
今回のJP Morganの調査メモは、台湾メディアDigiTimesのAppleはiPhone13の需要減により生産台数を減らしているとの報道に関連付けたものとみられています。
Source:AppleInsider
Photo:Apple
(lexi)
カテゴリ : iPhone13, iPhone13 mini, iPhone13 Pro, iPhone13 Pro Max, 最新情報
タグ : Apple, iPhone13, iPhone13 mini, iPhone13 Pro, iPhone13 Pro Max, 出荷
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧