2021年11月28日 14時26分
読了まで 約 1分36秒
2021年10月〜12月末までに8,000万台のiPhoneが販売されると予測
Wedbush証券のアナリスト、ダニエル・アイブス氏は、iPhoneの販売は引き続き好調で、2021年第4四半期(10月〜12月)の売上台数は8,000万台に達すると予測しています。
iPhone13 Proシリーズへの需要は供給数を15%上回る
iPhone13シリーズへの需要は供給数を上回り続けており、ブラックフライデーの週末だけでも1,000万台のiPhoneが販売されるとアイブス氏は予測しています。
同氏は特に、iPhone13 Proシリーズへの需要は供給数を15%上回っており、それがApple Storeでの在庫が不足していることにつながっていると述べています。
アイブス氏は、クリスマスまでの間に約4,000万台、中国市場だけでも12月に最大1,500万台のiPhoneが販売されると考えています。
AirPodsシリーズは2022年に出荷台数1億台もあり得る
アイブス氏は2022年におけるAirPodsシリーズについて、同製品への需要は高く、出荷台数が1億台に達すると伝えています。
Source:経済日報
Photo:Apple
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧