2021年11月19日 23時12分
読了まで 約 1分49秒
Apple向けOLED供給数、2023年にBOEがLG Displayを上回る可能性
韓国メディアThe Elecが、2023年のApple向け有機EL(OLED)ディスプレイパネル供給数において、中国BOEがLG Displayを上回る可能性があると報じました。
iPhone用OLEDディスプレイパネルの生産拡大を計画
BOEは、3つの工場(B7、B11、B12)をiPhone用フレキシブルOLEDディスプレイをパネル生産用に転換していると、UBI Researchが報告しました。
同社の最高経営責任者(CEO)であるChoong Hoon Yi氏は、金曜日に開催されたオンラインセミナーで、BOEは2023年までにLG Displayを抜き、iPhone向けのOLEDディスプレイパネルサプライヤーとしての地位を確立するだろうと述べました。
同氏によれば、BOEのフレキシブルOLEDディスプレイパネル生産能力は、現在の月産9万6,000万枚(基板)から、2022年第4四半期(10月〜12月)までに月産14万4,000枚に増加するとのことです。
将来的に、ProMotionディスプレイも供給か
BOEは、各工場で生産するOLEDディスプレイパネルを、低温多結晶シリコン(LTPS)ディスプレイパネルから、低温多結晶酸化物(LTPO)ディスプレイパネルに変更することを計画しているようです。
これが実現した場合、Samsung Displayが独占供給しているLTPOディスプレイパネルの供給に、BOEが加わる可能性もありそうです。
Source:The Elec
Photo:AppleInsider
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧