2021年10月7日 01時16分
読了まで 約 1分42秒
Apple、App Storeの「問題を報告」ボタンは詐欺アプリ対策のためと認める
iOS15、iPadOS15、およびmacOS MontereyのApp Store製品ページに、「問題を報告」ボタンが表示されるようになりましたが、Appleは開発者Webサイトで、新機能は詐欺または不正行為を報告するためのものである、と記しています。
専用ページの立ち上げで、世界中の不正行為と詐欺の報告に対応
App Storeの「問題を報告」ボタンは、現在のところオーストラリア、カナダ、ニュージーランド、米国のユーザーに提供されており、順次、他の地域にも拡大していく予定である、とAppleは開発者Webサイトの「ニュースとアップデート」に記載しています。
またAppleは、世界中のユーザーに向けて新たに「reportaproblem.apple.com」を立ち上げており、「詐欺または不正行為を報告する」および「攻撃的、虐待的、または違法なコンテンツを報告する」のオプションを選択し、アプリ内課金を提供していない無料アプリを含め、アプリに関する問題を報告することができるようになりました。
Appleのアプリレビュー、詐欺発見とライブモデレーション、不正取引の各チームが、報告された問題について、App Storeのガイドラインに違反していないかどうか調査を行い、問題解決のためデベロッパに連絡を取ってくれるそうです。
Source:Apple
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧