ハイエンドSurface、「Surface Laptop Studio」が発表

Microsoftが日本時間2021年9月23日午前0時から新製品発表イベントを開催し、Surfaceシリーズのハイエンドモデルとなる「Surface Laptop Studio」を発表しました。「Surface Laptop Studio」のディスプレイは、VAIO Z フリップのように背面中央で折りたたみ、キーボード側にスライドさせることが可能です。
【2021/09/23 13:30】記事公開時、各モデルのスペック、価格に誤りがありました。23日午後1時、正しい情報に修正更新しました。お詫びして訂正いたします。
Surface Laptop Studioの特徴と仕様
Surface Laptop Studioのディスプレイを背面中央で折りたたみ、キーボード側にスライドさせるさせることで、Studioモードに変化します。
MicrosoftはSurface Laptop Studioについて、これまでで最も性能の高いSurfaceだと説明しています。
Surface Laptop Studioは、Surface Bookの後継機です。
Surface Laptop Studioは14.4インチのPixelSense Flowタッチディスプレイ(解像度:2,400 × 1,600)を搭載、同ディスプレイのリフレッシュレートは最大120Hzで、Dolby Visionに対応します
Surface Laptop Studioには、Intelの第11世代クアッドコア「Core i5」プロセッサまたは「Core i7」プロセッサが搭載されています。
Intel Core i5プロセッサ搭載モデルにはIntel Iris Xeグラフィックスが、Core i7プロセッサ搭載モデルには4GBのVRAMを搭載した、NVIDIAのRTX 3050 Ti GPUが搭載されます。
Surface Laptop StudioのRAM容量は16GBまたは32GB、ストレージ容量は最大2TBのリムーバブルSSDを搭載します。
Surface Laptop Studioの外部接続端子は、2つのUSB-C/Thunderbolt 4端子と、Surface Connect充電端子、3.5mmヘッドフォンジャックです。
米国のSurfaceストアにおける、Surface Laptop Studioの構成と価格は、下記の通りです。
CPU | RAM | SSD | 価格(ドル) |
---|---|---|---|
Core i5 | 16GB | 256GB | 1,599.99ドル |
Core i5 | 16GB | 512GB | 1,799.99ドル |
Core i7 | 16GB | 512GB | 2,099.99ドル |
Core i7 | 32GB | 1TB | 2,699.99ドル |
Core i7 | 32GB | 2TB | 3,099.99ドル |
Microsoftは米国において本日からSurface Laptop Studioの予約受付を開始し、10月5日に発売する予定です。
日本のSurfaceストアでは、2022年初頭に発売予定と案内されています。
Microsoftは、Surface Pro 8と、Surface Duo 2も発表しています。
Source:Microsoft(米国) via The Verge, VAIO
(FT729)