TikTok、月間平均視聴時間でYouTubeを上回る

人気の動画プラットフォームTikTokのユーザー月間平均視聴時間が、YouTubeユーザーを上回っていることが明らかになりました。調査が行われた米国と英国の両方で、TikTokがYouTubeを凌駕する結果となっています。
ショートビデオが好まれる傾向が顕著に
米国では、昨年8月にByteDanceのTikTokの月間平均視聴時間が初めてYouTubeを上回りました。2021年6月時点で、TikTokユーザーの月間平均視聴時間は24時間で、YouTubeの22時間40分を1時間20分超えています。
英国では両者の差はさらに際立っています。TikTokがYouTubeの視聴時間を初めて超えたのは昨年5月で、現在ではTikTokユーザーが月間26時間を費やすのに対し、YouTubeユーザーは16時間にとどまっており、10時間の差がついています。
今回の調査は、Androidスマートフォンのみが対象となっているため、iPhoneを含めた場合結果に若干違いが出てくる可能性もありますが、TikTokのような短い尺の動画が好まれる傾向は強まっているようです。
総視聴時間ではYouTubeが勝利
それでも総視聴時間ではYouTubeはTikTokに勝っていますが、これはユーザー数がYouTubeのほうがはるかに多いため必然と言えます。YouTubeのユーザー数は20億人存在するのに対し、TikTokは7億人と3分の1ほどです。また、課金額でもYouTubeがTikTokを上回っています。
TikTokが大きな成功を収めている理由として、調査を行ったアプリ分析会社App Annieは、「ショートビデオ」「本物のコンテンツ」「ライブストリーミング」の3つの要素を挙げています。
Source:The Verge
Photo:Solen Feyissa/Flickr
(lexi)