2021年8月28日08:35公開

読了まで 20

Surface Go 3のベンチマーク〜「OEMAL Product DV1.1」

Surface Go 2


 
Intel Pentium Gold 6500YとIntel Core i3-10100Yを搭載する、Surface Go 3らしきデバイスのベンチマークスコアが報告されました。

2種類のIntelプロセッサ搭載モデルのベンチマークスコア

Geekbenchに掲載されている、Surface Go 3らしきデバイスのコードネームは「OEMAL Product DV1.1」です。
 
この名前に含まれる「OEM」は、Surface Pro Xの最新モデルのモードネーム「OESMR」にも含まれていますが、「AL」はこれまで用いられていないものです。
 
掲載されたベンチマークスコアから、Intel Pentium Gold 6500Y搭載モデルのRAM容量は4GBで、Core i3-10100Y搭載モデルのRAM容量は8GBであることが確認できます。
 
Surface Go 3 benchmark_1

Surface Go 2とのベンチマークスコア比較

Intel Pentium Gold 6500Y搭載モデルのベンチマークスコアは、シングルコアが3,197、マルチコアが5,643となっています。
 
このスコアは、Surface Go 2のPentium Gold 4425Yモデルと比較して、シングルコアで62%、マルチコアで47%向上しています。
 
Core i3-10100Y搭載モデルのベンチマークスコアは、シングルコアが4,359、マルチコアが7,643で、Intel Core i3-8100Yを搭載する「Surface Go 2」よりもシングルコアで4%、マルチコアで11%向上していますが、Pentium Gold 4425Yモデルほどの差はありません。
 
Surface Go 3 benchmark_2
 
Surface Go 3 benchmark_3
 
 
Source:Geekbench Browser via Notebookcheck, WinFuture, Windows Central
Photo:Microsoft
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる