特集
インフォメーション
NTTドコモとKDDIは8月14日、大雨の影響を受け、西日本の一部エリアにおいて携帯電話サービスが利用しづらい状況になっていると発表しました。両社は復旧作業を進めています。
ドコモによると、8月14日(土)午前から、大雨の影響による設備の故障や停電等が原因となり、以下の九州地域の一部で携帯電話サービスに障害が発生しています。
なお、ドコモの通信サービスの復旧状況は以下のページで確認することが可能です。
KDDIでは、8月13日(金)午後0時頃から以下の中国地方の一部で携帯電話サービスに障害が発生しています。
KDDIの復旧状況は、以下のページで確認可能です。
なお、KDDIの通信回線を「パートナー回線」として利用している楽天モバイルにおいても、KDDIと同様のエリアで通信障害が発生しています。
NHKは、西日本と東日本を中心に線状降水帯が発生しやすい状況となり、8月15日も大雨となるおそれがあると報じており、気象庁はハザードマップやキキクル等を活用して、防災情報を収集するよう呼び掛けています。
Source:NTTドコモ, KDDI, 楽天モバイル
Photo:気象庁キキクル
(seng)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!