【Tips】iPhoneの調子がおかしいときに強制終了(強制再起動)する方法
目次
フリーズした際にiPhoneを強制終了(強制再起動)したい
iPhoneを使っていると、動作が重くなったり、場合によってはフリーズしたりすることがあります。
そのような場合はiPhoneの強制終了(強制的に端末を再起動)によって、問題が解消できる場合があります。
今回はiPhoneを「強制終了」させる方法を紹介します。
ホームボタンのある機種(iPhone SE、8/8 Plus以前)
「音量を上げる」ボタンを押して素早く離します
「音量を下げる」ボタンを押して素早く離します
「サイドボタン」を長押しし続け、Appleロゴが表示されたら、ボタンを離します
ホームボタンのない機種(iPhone X以降)
「音量を上げる」ボタンを押して素早く離します
「音量を下げる」ボタンを押して素早く離します
「サイドボタン」を長押しし続け、Appleロゴが表示されたら、ボタンを離します
iPhone 7を強制的に再起動する
「音量を下げる」ボタン及び「スリープ/スリープ解除」ボタンを同時に長押しし続けます
Appleロゴが表示されたら、ボタンを離します
iPhone 6sまたはiPhone SE(第1世代)を強制的に再起動する
「スリープ/スリープ解除」ボタン及び「ホームボタン」の両方を同時に長押しし続けます
Appleロゴが表示されたら、ボタンを離します
(たまちゃん)