2021年5月23日16:21公開
読了まで 約 1分48秒
第2世代Apple TV 4Kはハイレゾロスレス音源の再生は未サポート
ロスレスオーディオについてのAppleサポートページ(英語) が公開され、第2世代Apple TV 4Kは今のところハイレゾロスレス音源の再生はサポートしていないことが明らかになりました。また、ケーブルで接続されたのAirPods Maxでは完全なロスレスは楽しめないことがわかっています。
ハイレゾロスレスは今のところサポートされず
Appleサポートの、「Apple Musicのロスレス音楽再生について」ページに、「HomePodとHomePod miniが将来的に、ソフトウェアアップデートでロスレス音楽再生に対応する」との記載が見つかりました。
同時に、第2世代Apple TV 4Kでは、“今のところ”サンプルレート48kHz以上のハイレゾロスレス音源の再生はサポートしていない、とも記されています。
ケーブル接続のAirPods Maxではロスレス再生不可
ロスレス音楽再生についてのページには、AirPods Maxについて下記の記述があります。
Lightning – 3.5mmオーディオケーブルは、AirPods Maxをアナログソースに接続して映画や音楽を聴くために設計されました。AirPods Maxは、ロスレスやハイレゾロスレス音源を再生するデバイスに接続することで、優れたオーディオ品質を実現します。ただし、このケーブルではアナログからデジタルへの変換が行われるため、完全なロスレス再生にはなりません。
Source:ロスレスオーディオについて/Appleサポート(英語) via MacRumors
(lexi)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧