2021年4月13日 23時30分

読了まで 158

iPhone13のリアカメラは斜め配置の2眼に?3Dレンダリング画像が公開

iPhone13 CAD_AH


 
MySmartPriceが、業界関係者から入手したとする(iPhone12sとの噂もあり)の3Dレンダリング画像を掲載しました。

リアカメラは2眼、LiDARは搭載されない?

MySmartPriceが掲載したiPhone13のものとする3Dレンダリング画像では、リアカメラは2つのレンズが斜めに配置され、フラッシュとマイクホールらしきものが確認できます。
 
iPhone13 CAD_1
 
この3Dレンダリング画像がiPhone13のものであれば、iPhone13シリーズ全機種に搭載されると噂されたLiDARは、iPhone13とには搭載されず、のみになりそうです。
 
iPhone13 CAD_2

フロントカメラハウジング(ノッチ)内の配置も異なる

MySmartPriceは、3Dレンダリング画像の正面像も掲載しています。こちらの画像では、フロントカメラハウジング部が確認できます。
 
iPhone13 CAD_4
 
フロントカメラハウジング内には3つのカットアウトが確認され、それぞれ、「Face ID用のドットプロジェクター」「赤外線カメラ」「フロントカメラ」と思われます。
 
iPhone12シリーズは、フロントカメラハウジング部の中央に受話用スピーカーホール、右側の「フロントカメラ」、左側に「Face ID用のドットプロジェクター」「赤外線カメラ」が配置されています。
 
iPhone13 CAD_3
 
MySmartPriceが掲載した画像では、iPhone13のものとするフロントパネルと同じように、受話用スピーカーホールがベゼル部に移動しているようにも見えます
 
IPhone12 concept housing
 
 
Source:MySmartPrice
Photo:Svetapple.sk, Apple Hub/Twitter
(FT729)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる