2021年3月29日15:35公開
読了まで 約 1分38秒
「都営交通アプリ」で、都営地下鉄全線の車両別混雑予測情報の提供を開始
東京都交通局が、「都営交通アプリ」を利用した都営地下鉄全線の車両別混雑予測情報の提供を開始しました。
「都営交通アプリ」のバージョン1.3.0で提供開始
2021年3月24日にリリースされた「都営交通アプリ」のバージョン1.3.0において、車両別混雑予測情報が提供されるようになりました。
新バージョンにおける機能改善について、東京都交通局は下記の通り案内しています。
- 都営地下鉄の各車両から得られる混雑データを活用し、従来の列車別の混雑予測情報に加え、車両別の混雑予測情報へ切り替えることができる
- 各駅到着時刻画面や列車走行位置画面から表示することができ、平日全列車の車両別混雑予測情報を確認することができる
- 都営地下鉄、東京さくらトラム、日暮里・舎人ライナーの駅付近から出発するバスの時刻表情報をMy駅や時刻表画面などから表示することができる
「駅構内ナビゲーション機能」の提供も開始
東京都交通局は、東京メトロと共同で、両社の駅構内地図データを活用した「駅構内ナビゲーション機能」の提供を開始しています。
Source:東京都交通局
(FT729)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧