特集
インフォメーション
Appleは、3月29日から首都圏のApple Store 6店舗の営業時間を午後9時までに延長します。首都圏以外の4店舗に続いて、短縮営業を緩和します。
Appleは、新型コロナウイルス感染症への対策として、Apple Storeの営業時間を変更し、2021年1月中旬からは午前11時から午後8時の短縮営業を続けていましたが、3月22日からは首都圏以外のApple Store 4店舗(京都、心斎橋、名古屋栄、福岡)で閉店時間を1時間延長し、午前11時から午後9時の営業に変更しています。
Appleは、3月29日(月)からは首都圏のApple Store 6店舗(銀座、丸の内、新宿、渋谷、表参道、川崎)でも、営業時間を午前11時から午後9時までに延長することを発表しました。
首都圏の緊急事態宣言が解除されたのに合わせた対応とみられます。
Appleは、短縮営業を緩和したものの、入店人数の制限、ソーシャルディスタンスの確保、非接触検温、入店時のマスク着用などの感染防止策を講じています。
そのためAppleは、店内の混雑状況によっては、入店までに待ち時間が生じる場合がある、と案内しています。
Source:Apple via iをありがとう
(hato)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!