iPhone12のアルミニウムフレームが色落ち〜海外の報告事例

iPhone12 color trouble

iPhone12 color trouble
 
Svetapple.skが、一部のiPhone12のアルミニウムフレームが色落ちした事例があると報告しています。

複数のカラーで色落ちの報告

同メディアによれば、iPhone12の本体カラー「レッド」において、アルミニウムフレームが色落ちした事例が発生したようです。
 
アルミニウムフレーム採用のiPhoneで色落ちが発生した事例は今回が初めてではなく、iPhone12の本体カラー「ブラック」でも発生している他、ミントグリーンのiPhone11では出荷時に色落ちしていた事例があったと、AppleInsiderが伝えています。
 
AppleInsiderは、着色プロセスと変色に何らかの関係があるのかもしれないと推測しています。

色落ちは複数の原因が考えられる

アルマイト処理は耐久性に優れるが、着色できる色が限られることから、複数のカラーをラインナップするにはアルマイト処理以外の方法も用いる必要があると、AppleInsiderは指摘しています。
 
ただし、どのカラーがどういった着色プロセスを採用しているかは不明であり、化学物質の付着、紫外線への暴露、時間の経過によっても色落ちする可能性があるので、必ずしも着色プロセスが原因とは限りません。
 
色落ちが発生したユーザーからは、「Appleに交換を依頼したが、色落ちによる交換はできない」との返答だったと報告されています。
 
 
Source:Svetapple.sk via AppleInsider, Apple Support Forum
(FT729)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

ZAURUS PI-6000以降、PDA、PC、Apple製品を多数使用するガジェット愛好家。iPhone Maniaでは2020年2月より、リーク情報、最新のApple製品情報、秋葉原情報を配信。Palm Treo 750vを米国で使用して以降、各種スマホ愛用中

特集

目次