2021年3月4日00:55公開 / 2021年3月4日08:28更新

読了まで 25

FFシリーズ由来の新作タイトル「FANTASIAN」がApple Arcadeに登場

fantasian


 
ファイナルファンタジー(FF)シリーズのオリジナルクリエイターとして知られる坂口博信氏率いるミストウォーカーの新作ゲームタイトル「FANTASIAN」がApple Arcadeにやってきます。

敵を異次元空間にためてまとめて闘うことも可能

FANTASIAN」は、FFシリーズの流れを引き継ぐような、日本的なRPGのストーリー展開となっており、オンラインでずっと継続していくいわゆる運営型ではなく、全体で40時間〜60時間ほどでエンディングにたどり着く“終わりのある”ゲーム設計となっています。
 
ゲームの特徴として、手作りで制作された150に上る数の「ジオラマ」をベースにした空間設計が挙げられます。精密に作られたモデルや小道具と、最新のCG技術を使ったキャラクターやエフェクトを重ねることで、独特の雰囲気が醸し出されています。
 
fantasian
 
fantasian
 
FANTASIANの戦闘は、ランダムエンカウントで発生し、ターン式で進行します。戦闘には以下の2つの特徴があります。
 

  • エーミング
  • スキルによって、直線やカーブなどの攻撃範囲をもっています。タップしてそのまま「弓をひくように」操作し、複数の敵を狙います。
     

  • ディメンジョン
  • ランダムエンカウントした敵を、異次元に吹き飛ばし、異次元空間に溜めていくシステムです。好きなときに異次元空間でまとめて戦闘することができます。ディメンジョンバトルには、味方に有利なギミックが登場します。

 
ゲームのトレーラー動画が2本、ミストウォーカーのWebサイトに掲載されています。
 

 

Apple Arcadeには新たなタイトルが定期的に追加

Apple Arcadeには定期的に新作ゲームが追加されており、2月下旬にはゾンビから生き残るゲーム「Survival ‪Z‬」が配信開始となったばかりです。
 
Apple Arcadeの月額料金は600円(税別)で、家族6人までサブスクリプションを共有することができます。
 
 
Source:ミストウォーカー via Engadget
(lexi)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる