三井住友カード、「かぞくのおさいふ」 サービス専用アプリを提供開始
三井住友カードは、プリペイドカード「かぞくのおさいふ」サービスに特化したアプリの提供を開始しました。
「かぞくのおさいふ」とは?
「かぞくのおさいふ」は、三井住友カードが提供するプリペイドカードサービスです。かぞくのおさいふには2パターンのカードがあります。ひとつは、チャージ残高を共有できる「共通のおさいふ」と呼ばれるカードで、例えば、夫婦がそれぞれカードを所持して、共通の残高の範囲内で買い物をすることができます。
もうひとつは、子供(小学生以上)でも持つことのできる「個別のおさいふ」です。これは、共通のおさいふとは残高が別に管理されているので、例えば、お小遣いをチャージして、子供専用のカードとして使うことができます。
また、それぞれのおさいふ(カード)同士で残高のやり取りをすることもできるので、親が持つ共通のおさいふから、子供が持つ個別のおさいふに、お駄賃をあげるといったことも可能です。
残高を一覧表示
今回リリースされたアプリは、かぞくのおさいふ専用アプリとなっており、家族それぞれが持つカードの残高が一目でわかるように一覧表示されます。もちろん、それぞれのカードの明細を確認することも可能です。
家族間で簡単に送金、メッセージのやり取りも
送金機能が搭載されているので、例えば、共通のおさいふから個別のおさいふへ送金すれば、アプリで素早く親から子供へお小遣いをあげることができます。また、メッセージ機能も搭載されており、文字や写真を通じて、コミュニケーションをとることも可能です。
Source:三井住友カード/PR TIMES
(藤田尚眞)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: 藤田 尚眞 の記事一覧