2021年2月13日09:07公開
読了まで 約 1分51秒
FacebookがAndroidベースのスマートウォッチを開発中?
仮想現実(VR)ヘッドセットのOculusやビデオ通話デバイスのPortalなど、ハードウェア製品も積極的に手掛けるFacebookは、今度はスマートウォッチに進出するようです。このFacebook製スマートウォッチにはAndroidベースのオペレーティングシステム(OS)が搭載され、早ければ来年発売とのことです。
「Androidソフトウェアのオープンソース版」を搭載
このFacebook製スマートウォッチには「Androidソフトウェアのオープンソース版」のOSが搭載されるそうです。
このOSがWear OSなのかどうかについては明らかにされていません。同社はOculusシリーズでもAndroidベースのOSを搭載しています。
また、Facebookはウェアラブルハードウェアデバイス用の独自OSを開発しているとも伝えられています。
メッセージ送受信や健康維持のための機能を実装
このスマートウォッチにはメッセージ送受信や健康、フィットネスのための機能が搭載されるそうです。
ソーシャルネットワーキングサービスに強いFacebookらしく、友人と運動の内容を共有したり、トレーナーと通信できたりするようです。
価格設定は「製造コストに近い」ものになるとのことで、サービスによって収益をあげる計画と推測されます。リリース時期は来年と予想されているとのことです。
さらに、第2世代のスマートウォッチを「早ければ2023年に」計画するなど、積極的な計画を立てているようです。
Source:The Information via 9to5Google, The VERGE
(ハウザー)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: hauser の記事一覧