特集
インフォメーション
丸亀製麺は、2021年2月1日に全国600店舗以上の店舗で、持ち帰りを対象とした「モバイルオーダー」の導入を開始しました。
丸亀製麺が導入したモバイルオーダーでは、受け取り時間を指定することができるほか、クレジットカードで事前に決済まで完了することができます。丸亀製麺が取り扱う、うどんや丼、天ぷら、いなりなどをひとつから購入できるので気軽に注文することが可能です。
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の広がる中、「新しい生活様式」が求められています。この中では、買い物は「計画を立てて素早く」行うことや、食事では「持ち帰りやデリバリーも利用する」ことが推奨されていますが、モバイルオーダーを利用することで、混みやすいランチ時も並ばずに持ち帰ることができます。
丸亀製麺では、昨年からキャッシュレス決済の選択肢を広げています。現在は、楽天Edy、nanacoのほか、Suicaをはじめとした交通系ICやiD、QUICPay+に対応しているため、Apple Payも利用することができます。そのほか、各種スマートフォン決済やクレジットカードにも対応しています。
先述の「新しい生活様式」では、電子決済の利用も推奨されているため、こうしたキャッシュレス決済への対応は今後も拡がっていくでしょう。
Source:丸亀製麺(PDF)
(藤田尚眞)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!