WhatsApp、デスクトップ版でのログインに生体認証が必要に

WhatsApp

WhatsApp
 
WhatsAppは近日中に、WhatsAppアカウントをPCのWebブラウザやデスクトップ版アプリで利用する場合、生体認証によるログインを義務付けると報じられました。

PCで利用する際、生体認証でのログインが必要に

モバイル版アプリを使うと、QRコードでWhatsApp Webもしくはデスクトップ版アプリにログインできるので、WhatsAppは他の誰かにiPhoneを使用されてPCからログインされることを防ぐため、セキュリティをさらに強化したいと考えているようです。
 
生体認証でのログインは、iOS14以降のiPhoneでTouch IDまたはFace IDを設定している場合、デフォルトで有効になります。ユーザーは、WhatsApp Webもしくはデスクトップ版アプリを利用する場合は生体認証が必要となりますが、無効にしている場合はこれまで通りQRコードを使ってログインが可能です。
 
生体認証はiPhoneのデバイス上で行われるため、WhatsAppはユーザーの生体情報にアクセスすることができません。これにより、他の誰かがユーザーのアカウントでPCなどからログインすることが困難になり、メッセージが盗み見されるのを防ぎます。
 
WhatsAppによると、この新システムが反映されたアップデートは、今後数週間のうちに互換性のあるデバイス向けに展開されるとのことです。
 
 
Source:The Verge via MacRumors
(m7000)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

本職はWebデザイナーでMacBook Airを10年以上愛用中。iPhone Maniaのライターとしては、2020年から活動開始。iPhone歴は4s→6→7→XS→12 Pro Max。

特集

目次