特集
インフォメーション
中日本高速道路(以下、NEXCO中日本)は、ハイウェイラジオで提供している交通情報をスマートフォンで入手できるアプリを2021年2月1日に配信予定であると発表しました。
ご承知のとおり、ハイウェイラジオは、インターチェンジ、ジャンクション、サービスエリアの手前など特定の区間で、カーラジオをAM1620kHzに合わせると受信することのできるラジオです。走行中はこのハイウェイラジオを通して、最新の交通情報を受信することができます。
しかし、情報を受信するためには、その都度カーラジオをAM1620kHzに合わせる必要があります。
今回、公開されるNEXCO中日本のアプリ「みちラジ」は、高速道路走行中のユーザーの位置情報をもとに、渋滞・事故・通行止めの情報や所要時間情報などを、個人のスマートフォンに明瞭な音声でプッシュ通知によって知らせるものです。
出発前にアプリを起動すれば、走行中は画面の操作は一切不要な設計になっています。
また、ハイウェイラジオではその性質上、進行方向以外の情報も受信してしまいますが、「みちラジ」はスマートフォンの位置情報をもとに、進行方向に応じた情報のみを提供します。
「みちラジ」による情報提供は、首都圏から運用を開始して、NEXCO中日本管内全域へと順次、展開される予定です。
Source:中日本高速道路
(藤田尚眞)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!