2021年1月7日04:41公開

読了まで 156

iOS14.4ベータ版に”Time to Walk”機能が新搭載 散歩支援機能か?

Apple WatchのTime to Walk機能の画像


 
12月にベータ版がリリースされたiOS14.4に新機能が見つかりました。”Time to Walk“という名前のこの機能、Apple Watchを装着しているユーザーに散歩をうながす機能であると考えられます。

スタンドリマインダーの散歩版?

現在のApple Watchにはスタンドリマインダーと呼ばれる機能が搭載されています。この機能は、一定時間デスクなどで動かずにいると、「スタンドの時間です!」と動くことをうながしてくれるものです。
 
この「スタンドの時間です!」は英語版だと”Time to Stand!”であり、今回見つかった”Time to Walk”に似ています。このため、“Time to Walk”は一日のうちで散歩するべき時間になったら、それをうながしてくれる機能ではないかと推測できるわけです。

Apple Fitness+との関係は?

Appleの運動を支援するサービスといえば、昨年開始された”Apple Fitness+です(2021年1月6日現在、日本では未提供)。Apple Fitness+には現状屋外での運動が含まれておらず、Time to WalkはApple Fitness+の新たなサービスである可能性もあります。
 
9to5MacがiOS14.4のソースコードを解析した限りでは、Time to WalkがApple Fitness+の契約者のみのサービスなのか、誰でも使えるサービスなのかはわからないとのことです。
 
いずれにせよ、Time to Walkを使うにはダウンロードが必要であることから、Time to Walkに関連するオーディオトラックが存在すると考えられます。Appleらしく、音楽を活用して、楽しく散歩を続けられるようなサービスなのかもしれません。
 
 
Source:9to5Mac
(ハウザー)

カテゴリ : Apple Watch, iOS, 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる