2020年12月17日08:11公開

読了まで 148

Apple TVアプリ、Googleのストリーミング端末やAndroid TVが対応

Chromecast with Google TV


 
Googleは現地時間12月16日、ストリーミング端末「Chromecast with Google TV」でApple TVアプリが2021年初めから利用可能になると発表しました。今後、Android TV OSを搭載したデバイスにも対応予定です。

GoogleアシスタントのApple Music対応に続く発表

Googleは、Apple TVアプリが「Chromecast with Google TV」で2021年初めに、近い将来にはAndroid TV OSを搭載したスマートテレビでも利用可能になると発表しました。
 
先日、Googleアシスタント搭載のスマートスピーカーでApple Musicが利用可能になったのに続く発表となりました。

Android TV対応テレビはソニー、シャープなどが販売

「Chromecast with Google TV」は、Googleが販売する映像ストリーミング端末で、テレビのHDMI端子に接続するだけでYouTubeやNetflixなどのコンテンツ視聴やAndroidスマートフォンやiPhoneの画面ミラーリングができます。日本での販売価格は7,600円(税込)です。
 
Chromecast with Google TV
 
Android TV OSに対応したスマートテレビは、国内メーカーではソニーやシャープなどが製造・販売しています。
 
11月末には、ソニーが同社のテレビ「ブラビア」がApple TVアプリに対応したことを発表しています。
 
 
Source:Google (1), (2), (3)
(hato)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる