2020年12月14日00:10公開 / 2020年12月14日05:05更新

読了まで 158

ホンダ、海外で既存ユーザーのワイヤレスCarPlayへのアップグレード計画か

wireless carplay


 
JALOPNIKが、ホンダが既存ユーザーを対象に、ワイヤレスCarPlayとAndroid Autoへのアップグレードオプションに対するアンケートを実施したと報じています。同メディアは、ホンダの現行車両もワイヤレスCarPlayやAndroid Auto対応システムにアップグレード出来るようになるかもしれないと予想しています。

2021年式アコードにワイヤレスCarPlay搭載?

honda survey
 
2018年式ホンダ・アコードのオーナーがRedditに投稿した情報によれば、ホンダはアンケートで、「ワイヤレス接続によるCarPlayやAndroid Autoに興味があるか」「興味がある場合、どの程度の価格ならアップグレードを検討するか」を尋ねたようです。
 
価格に関する選択肢として、ワイヤレスCarPlayかAndroid Autoへのアップグレードであれば約50ドル(約5,300円)、ワイヤレスCarPlayもしくはAndroid AutoとQi認証充電器のセットであれば150ドル(約15,900円)〜200ドル(約21,200円)の範囲で妥当と思う価格を選択可能だったようです。
 
ホンダは2021年式アコードにこれらの機能が搭載されるとし、既存ユーザーもインフォテインメントシステムをアップグレードすればワイヤレスCarPlayやAndroid Autoが利用可能になるよう検討しているようです

ワイヤレスCarPlay利用時のバッテリー消費に対応する充電器

有線接続によるCarPlayと比較し、Wi-FiやBluetooth接続によるワイヤレスCarPlayでは長時間ドライブでのバッテリー消費に対応する必要があるため、Qi認証ワイヤレス充電器のオプションも検討しているのだろうと、JALOPNIKは予想しています。
 
 
Source:u/RxBrad/Reddit via JALOPNIK
(FT729)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる