2020年11月5日20:10公開
読了まで 約 1分57秒
クーポン事前取得で決済時に自動適用される「PayPayクーポン」が誕生!
スマートフォン決済サービスの「PayPay」は、「PayPayクーポン(決済総額型)」(以下、PayPayクーポン)の提供を2020年11月17日以降に開始すると発表しました。
クーポン取得済みの店舗では、自動で特典適用
PayPayクーポンは、ユーザーがPayPayアプリ上でクーポンを取得したあと、対象店舗でPayPay決済を行うと自動的にPayPayボーナスの付与などが行われる機能です。
クーポンを提示するために別のアプリを開いたり、そもそもクーポンを提示する必要がありません。これにより、ユーザーと加盟店双方の時間が短縮されるため、レジでの時間短縮にもつながります。
PayPayクーポンの使い方
PayPayクーポンでPayPayボーナスなどを獲得するには、事前にクーポンを取得しておく必要があります。
まず、「PayPay」アプリの中の「クーポン」アイコンをタップして、利用したいクーポンを探します(クーポンの提供開始は2020年11月17日以降です)。次に、利用したい店舗をフォローして、クーポンを取得します。
その後は、クーポン取得済みの店舗でPayPay決済を行うと、自動的に特典(PayPayボーナスなど)が付与されます。
サービス開始時に配布されるクーポンは?
PayPayクーポンのサービス開始時からクーポンを配布するブランドは記事執筆時点で、以下のとおりです。
- アディダス
- アルビスグループ
- エディオン
- ABC-MART
- オリジン弁当/キッチンオリジン
- カラオケBanBan
- 柿家鮨
- 串かつ でんがな
- コジマ
- 酒ゃビッグ
- デニーズ
- トモズ
- 松屋
- 丸善ジュンク堂書店
- メガネドラッグ
- もち吉
- らしんばん
Source:PayPay
(藤田尚眞)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: 藤田 尚眞 の記事一覧