mineo、iPhone12/iPhone12 Proの動作確認結果を公表

mineo

mineo
 
mineoは、Appleが10月23日に発売したiPhone12、iPhone12 Proの動作確認結果を公表しました。

SIMフリー版のiPhone12/12 Proは問題なく利用可能

mineoは10月23日、SIMフリー版のiPhone12、iPhone12 Proの動作確認を実施しました。動作確認を実施したOSバージョンはiOS14.1です。
 


 
その結果、mineoが提供するAプラン、Dプラン、Sプランの全てにおいて、データ通信、音声通話、テザリング、SMSは問題なく利用できることが確認されました。
 
mineoのiPhone12:12Pro動作確認結果
 
なお、iPhone12シリーズはiPhone初の5G対応端末ですが、mineoでは5Gサービスを提供していないため、今回はあくまで4G(LTE)通信環境における動作確認結果となります。
 
現時点ではすべての状況において正常に利用できるかは不明なため、mineoは今後も「継続的な安定動作確認」「5Gエリアと4Gエリアを跨いだ際の動作確認」などについて引き続き動作検証を実施するとしています。

Aプランnano SIMは動作確認対象外

mineoは、iPhone8シリーズ/11シリーズ/X/XS/XS Max/XRと同様、iPhone12シリーズについてもAプランnano SIMでの利用は動作確認対象外としています。
 
そのため、現在Aプランnano SIMを利用しておりiPhone12シリーズ購入予定のユーザーに対しては、「AプランVoLTE SIM」に変更する、または「Dプラン」や「Sプラン」へ変更するよう案内しています。プラン変更時は、以下の事務手数料とSIMカード発行手数料がかかります。
 

変更事務手数料
(税込)
SIMカード発行料
(税込)
Aプランnano SIM→AプランVoLTE SIMの場合 2,200円 440円
Aプランnano SIM→Dプランnano SIMの場合 3,300円 440円
Aプランnano SIM→Sプランnano SIMの場合 3,300円 440円

 
AプランnanoSIMは、以下のような黒いSIMとなっています。
 
AプランnanoSIM
 
 
Source:mineo
(kotobaya)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2016年より専業Webライターとして活動。iPhone使用歴は11年以上。iPad、MacBook Pro、Apple Watch、AirPods Pro、AirTagなどApple製品を愛用。

特集

目次