Bose QuietComfort EarbudsとAirPods Proの比較
			
	
		
			
 
Apple製品の話題を取り扱う海外メディアAppleInsiderが、Bose QuietComfort EarbudsとAirPods Proの比較記事、動画を公開しました。
Bose QuietComfort EarbudsとAirPods Pro
Bose QuietComfort Earbuds(以下、Bose QCE)とAirPods Pro、共に完全ワイヤレス・アクティブノイズキャンセリングイヤホンです。
 
Bose QuietComfort Earbudsは日本でも販売が始まったばかりですが、お届け予定日まで1カ月〜2カ月の待ちが生じる人気商品になっています。
 
AppleInsiderが、両製品を項目ごとに比較しています。
 
デザイン

 
- Bose QCEは、本体もケースもかなり大きい
 
- Bose QCEのケースの大きさは体感的に、AirPods Pro用ワイヤレス充電ケースの3倍程度に感じる
 
- Bose QCEのケースに、蓋を開けるためのボタンがあるのは予定外に開くのを防止するのに良い
 
- Bose QCEの新型StayHear Maxイヤーチップは、既存のBose製品(QuietControl 30など)と似た形状
 
- Bose QCEはAirPods Proより大きいが装着感は良好、耳が痛くなることもない
 
- タッチコントロールは、AirPods Proの方が操作が簡単で良い
 
- Bose QCEは左右にコントロールを割り当てられる
 
 
バッテリーと電源

 
- どちらの製品も、Qiワイヤレス充電対応
 
- 有線充電を行う場合、Bose QCEはUSB Type-Cケーブル、AirPods ProはLightningケーブルを使う
 
- 本体単体でのバッテリー持続時間は、Bose QCEが6時間、AirPods Proが4時間30分(アクティブノイズキャンセリングをオフにすると5時間)
 
- ケースも併用すると、AirPods Proは合計24時間使用できるが、Bose QCEは18時間にとどまる
 
- Bose QCEはケースが大きい割に、バッテリー駆動時間が短いのは意外だった
 
- 急速充電機能は、Bose QCEは15分間の充電で2時間使用可能。AirPods Proは5分の充電で1時間使用可能
 
 
スマホとの接続

 
- Bose QCEはBluetooth 5.1対応、AirPods ProはBluetooth 5.0。ただし、H1チップはBose QCEに対して大きなアドバンテージを有する
 
- AirPods Proの通信範囲は100フィート(約30メートル)だが、Bose QCEは30フィート(約9メートル)にとどまる
 
- Appleデバイスとのペアリングは、H1チップを備えたAirPods Proが容易
 
- Apple製品と組み合わせて使う場合、AirPods Proなら音質調整、デバイスの切り替え、空間オーディオなど豊富な機能が使える
 
- アクティブノイズキャンセリングレベルの調整は、Bose QCEの方が11段階と、細かに設定できる
 
- Bose QCEは、電話が着信したら、イヤホンを装着するだけで応答できる
 
- Bose Musicアプリを使用し、音量、ノイズキャンセリングレベル、ファームウェアアップデート、多くの機能設定が可能
 
 
音質

 
- Bose QCEの方が優れていると断言できる
 
- Bose QCEの低音再生能力は素晴らしい
 
- Appleは、Beatsブランドで低音再生能力向上に取り組み、AirPods Proでは原音再生に取り組んだのだろう
 
- それらを差し引いても、Bose QCEの音質はクリアで、低音再生能力も含めて全体的にAirPods Proより優れている
 
 
アクティブノイズキャンセリング

 
- Bose QCEの方が、ノイズキャンセリング性能が優れている
 
- スタジオと屋外でテストした結果、Bose QCEの方が優秀だった
 
- Bose QCEのノイズキャンセリングレベルを最高の「11」に設定すると、動画編集作業中のMacが発するかなりうるさいファンの音もキャンセリングされ、聞こえなくなった
 
- 外部スピーカーで様々なホワイトノイズを再生してノイズキャンセリング性能をテストしたが、AirPods ProはBose QCEよりもキャンセリング出来ないノイズがあった
 
 
AppleInsiderによる総合評価

 
- Bose QCEの方が、完全ワイヤレス・アクティブノイズキャンセリングイヤホンとして優れている
 
- Bose QCEは特に、音質とノイズキャンセリング性能でAirPods Proに勝る
 
- Appleデバイスと組み合わせで使う場合、AirPods Proの親和性の良さも魅力的だ
 
 
AppleInsiderによる両製品の、比較レビュー動画は下記からご確認下さい。
 
 
 
Source:AppleInsider
(FT729)