iPhoneにディスプレイ埋込み型Touch ID搭載計画中?リーカー間のやり取り
著名リーカーの有没有搞措(@L0vetodream)氏とジョン・プロッサー氏の2人がTwitterで、AppleがiPhoneにディスプレイ埋込み型Touch IDを搭載することを計画中であることを示唆するようなメッセージのやり取りを行っています。
有没有搞措(@L0vetodream)氏のツイートに反応
プロッサー氏が、有没有搞措(@L0vetodream)氏のメッセージ、「MESA uts for iPhone」に反応し、「MESA」はTouch IDのことで、「uts」は「under the screen(ディスプレイ下)」のことだと解説しています。
つまり、両氏はディスプレイ(スクリーン)埋込み型Touch IDを搭載するiPhoneについてやり取りしていると思われます。
“MESA” is Touch ID.
“uts” is “under the screen”
— Jon Prosser (@jon_prosser) October 16, 2020
iPhone12の一部モデルに搭載されると噂があったが
ディスプレイ埋込み型Touch IDは、一時、iPhone12シリーズの一部モデルへの搭載も噂されました。2021年モデルのiPhone SE Plus(仮称)にも搭載されるのではとの噂もありましたが、iPad Air(第4世代)がTouch ID内蔵トップボタンを搭載することが判明した後は、iPhone SE PlusのTouch IDも同様の機構になるだろうとの予想が増えています。
Source:有没有搞措(@L0vetodream)/Twitter
Photo:Svetapple.sk
(FT729)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧