2020年10月16日 08時59分
読了まで 約 1分44秒
アプリ開発者、App Storeでリリースの最大180日前から予約注文の受付が可能に
Appleは現地時間10月15日、App Storeでのリリースの最大180日前から、アプリの予約注文の受付が可能になったことを開発者に通知しました。これにより、開発者はアプリの機能やサービス、コンテンツについて魅力的な話題を提供し、より多くの注文を促すことができます。
無料と有料アプリで予約注文の受付が可能
App Storeでのリリースの最大180日前から、アプリの予約注文を受けられるようになりました。予約期間が長くなることで、アプリの機能やサービス、コンテンツについての魅力的な話題を提供して、より多くの注文を促すことができます。アプリのリリース時には、予約注文したユーザーへの通知が送信され、24時間以内にアプリが自動的に対象ユーザーのデバイスにダウンロードされます。
アプリ開発者は2017年より、App Storeで発売前のアプリの予約受付を開始できるようになりました。この先行予約機能により、ユーザーはリリース日より前に無料と有料アプリの両方を予約購入することができます。
これまでは、リリースの最大90日前からしかアプリの予約注文の受付ができませんでした。アプリのリリース時には、予約注文したユーザーへの通知が送信され、対象ユーザーのデバイスに自動的にダウンロードされます。なお、有料アプリの場合はリリース時に課金されます。
Source:Apple via MacRumors
(m7000)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: m7000 の記事一覧