サミットストア、d払い利用でdポイント500万ポイント山分けキャンペーンを開催

サミットはNTTドコモと提携して、dポイントの山分けキャンペーンを開催します。スマホ決済サービス「d払い」での支払いが対象です。
d払いってなに?
d払いはNTTドコモが提供するスマホ決済サービスです。決済のたびに「dポイント」が貯まります。d払い加盟店かつdポイント加盟店の場合は、ポイントをダブルで貯めることができます。また、d払いの支払い方法を「dカード」と呼ばれるクレジットカードに設定することで、さらにdポイントを貯めることが可能です。ドコモユーザー以外も利用することができます。
乱立するスマホ決済サービス
スマホ決済サービスとは、QRコード決済やバーコード決済(この2つを合わせてコード決済とも)などとも呼ばれる、スマートフォンを利用して料金の支払いを行う決済手段のことです。近年、「d払い」や「メルペイ」「PayPay」「LINE Pay」「au PAY」「楽天ペイ」など数多くのサービスが登場しています。
複数の決済サービスに対応する店舗も増えてきていますが、自分が利用するお店で、どの決済サービスが利用できるのかをあらかじめ把握することが重要です。
「d払いでのお買物でdポイント500万ポイント山分けキャンペーン」を開催
サミットストア全119店ならびにコルモピア全41店(2020年10月14日現在)において、「d払いでのお買物でdポイント500万ポイント山分けキャンペーン」が開催されます。キャンペーン期間中に対象店でのd払いによる決済1回、2,000円(税込)以上を1口として、利用した全口数でdポイント500万ポイントが山分けプレゼントされます。
なお、プレゼントされるdポイントは期間・用途限定で、1口あたりの進呈上限は400ポイントです。また、お買い物回数=口数となりますが、同日中では最大1口までとなっています。
Source:サミット/PR TIMES
(藤田尚眞)