2020年9月8日 13時02分
読了まで 約 1分41秒
LG製スマートTVの2018年モデル、Apple TVアプリに対応開始
現地時間9月7日、LGは2018年モデルのスマートTVにおいて、Apple TVアプリに対応開始したことを発表しました。Apple TVアプリは既にLGとSamsung製の2019年、2020年モデルのTVに対応しており、Appleは、将来的にSony及びVizioのスマートTVにも対応すると約束しています。
今後、2018年モデルのTVがHomeKit及びAirPlay2に対応
Apple TVアプリを通してApple TV+でオリジナル番組が楽しめるほか、iTunes Storeから映画や番組を購入、あるいはレンタルして視聴することができます。
LGは今後、2018年モデルが、HomeKit及びAirPlay2に対応予定だと発表しています。2018年版スマートTVに対応するApple TVアプリの正式なリリース日は発表されていませんが、年内にリリースされるのではないかと予想されています。
正式にリリースされれば、ユーザーはApple TVを購入することなく、iPhone及びiPadから2018年版LG製スマートTVにコンテンツをストリーミングできるようになります。これらの機能は既にSamsung、Vizio、Sonyの一部のモデルだけでなく、最新のLG製のTVでも利用できます。
Source:9to5Mac
(m7000)
著者情報
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: m7000 の記事一覧