2020年8月26日00:32公開 / 2020年9月4日08:16更新

読了まで 153

Apple、9月よりインドで初のオンライン直販を開始か

Apple India


 
Appleがいよいよインドにおいて、9月よりオンラインでの直販を開始するようだと、米メディアBloombergが伝えています。

インドのお祭り前にオンラインストアをオープン

同メディアが関係筋から得た情報によると、Appleオンラインストアは、インドにおいて消費活動が活発になるダシェラ(新年【ディワリ】の21日前に行われる10日間ほど続くお祭り。今年は10月25日〜)、およびディワリ(新年。今年は11月14日)前に営業を開始するとのことです。
 
インド政府は、販売される製品の30%は国内で生産されたものでなければならないという規制により、外国企業の直販を厳しく制限してきましたが、昨年その「30%ルール」を緩和しました。
 
Appleは当初、規制緩和から数カ月以内に直販オンラインショップの設置を計画していたものの、新型コロナウイルスの影響で実現しなかった模様です。
 
Appleは現在インドにおいては、Amazon、Flipkart、Paytm Mall経由でオンライン販売を行っています。

ムンバイとベンガルールにApple Storeを出店か

またAppleはオンライン直販だけでなく、Apple Storeの出店も予定しているようです。
 
Bloombergは、Appleはインド初のApple Storeを来年、インド・ムンバイの新都心BKC地区に出店、さらにベンガルールのミンスクスクウェア周辺に第2号店の出店を計画していると報じています。
 
Appleはこのほど、インド国内でのiPhone SE(第2世代)の生産開始を発表したばかりです。

 
 
Source:Bloomberg
Photo:Apple India
(lunatic)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる