2020年7月22日 18時35分

読了まで 147

Gmailでブランドロゴの認証システムが試験運用中

bimi gmail


 
Googleは、同社がサブスクリプション形式で提供するG Suiteの11の新たなセキュリティ機能を発表しましたが、同時にGmailでブランドロゴ認証システム「BIMI」がテスト運用されていることが明かされました。

メールの安全性と企業のブランド信頼性向上が期待

Brand Indicators for Message Identification(BIMI)標準とは、DMARCという電子メールにおける送信ドメイン認証技術を使用し、送信者のブランドロゴを受信メッセージの横に表示させ、安全性とブランド信頼性の向上を目指すものです。
 
「電子メールを通して、信頼されたブランドの存在を確立したい組織にとってBIMIは素晴らしいものとなるだろう。強固な認証システムは、すべての人にとってより安全で信頼できる電子メールのエコシステムにつながる」と、BIMI標準を開発するAuthindicators Working Groupの会長を務める、Valimailの標準と技術担当バイスプレジデント、セス・ブランク氏はコメントしています。
 
Yahoo!メールでは2018年半ばからすでにBIMIのテスト運用が開始されていますが、今回Gmailでも試験運用が始まったことがわかりました。
 
Googleはサンプルとして、米メディアCNNのブランドロゴが表示されたメールのスクリーンショット(トップ画像)を共有しています。
 
 
Source:Google via SendGrid, 日本ネットワークインフォメーションセンター
(lexi)

著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる