iPhone13シリーズのコードネームは「D6x」、ワイヤレス充電を推奨か?
iPhone13シリーズのコードネームは「D6x」、充電はSmart Connector経由ではなく、ワイヤレス充電が推奨されるとの予想を、Fudge(@choco_bit)氏がTwitterに投稿しました。
iPhone13シリーズのコードネームは「D6x」
Fudge(@choco_bit)氏によれば、コードネーム「D6x」シリーズ(iPhone13シリーズ)の充電は、搭載が噂されるSmart Connector経由ではなく、ワイヤレス充電で行うことが推奨されるだろうとのことです。
また、iPhone用MagSafe端子は開発が行われる前の段階であり、今は色々なアイデアが検討されている段階だと、同氏は伝えています。
for clarification, smart connector thing on 13 series wont be the intended way to charge. Youll be expected to go wireless charging mainly. D6x series (iphone 13 series) hasnt really begun proper development yet so iphone magsafe more of a plan atm. Portless is coming either way
— Fudge (@choco_bit) May 26, 2020
iPhone13シリーズ(仮称)からポートレス化の流れか
Fudge(@choco_bit)氏は、iPhoneはUSB-C端子に移行することなく、ポートレス化に向かうとの予想も伝えていました。
Source:Fudge(@choco_bit)/Twitter
Photo:EverythingApplePro/Twitter
(FT729)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: FT729 の記事一覧