モバイルPASMO、3月18日午前10時よりサービス提供開始

モバイルPASMO

モバイルPASMO
 
PASMO協議会は10日、スマートフォン向けに提供を予定している「モバイルPASMO」のサービス開始日を2020年3月18日(水)と発表しました。開始当初はAndroid端末のみの対応で、iPhoneでの展開は明らかにされていません。

Android 6.0以降、おサイフケータイアプリ最新版搭載で利用可能

交通系ICカード「PASMO」のスマホ向けサービス「モバイルPASMO」は、対応スマホにPASMOアプリをインストールすると、カード式のPASMO同様に電車やバスの利用をできるほか、電子マネーでの買い物ができるサービスです。
 
端末の紛失・故障の場合も簡単な手続きで再発行ができるほか、モバイルPASMOアプリでは残額や履歴の確認も可能です。バスがお得に利用できる「バス特」ポイントやチケット等の情報もアプリでチェックできます。
 
サービス提供開始は2020年3月18日(水)午前10時からで、開始当初はAndroid端末のみの対応となります。Android 6.0以降および最新版のおサイフケータイアプリがインストールされている必要があります。対応機種の詳細はモバイルPASMOサイトにて案内されています。

記名式と無記名式に対応 クレカ登録でアプリ内チャージも可能

モバイルPASMOの利用には、会員登録する記名式と会員登録しない無記名式があり、記名式は各種サービスを利用可能で、支払い方法にクレジットカードを登録していると、端末上での定期券の購入やチャージ(入金)ができます(クレジットカードを登録しない場合は現金でのチャージのみ)。無記名式はクレジットカード登録ができないため、現金でのチャージのみとなります。
 
モバイルPASMOで利用できる主なサービスは以下の通り。モバイルPASMOでオートチャージサービスの申し込みの際に一体型PASMOのクレジット機能は利用できません。
 

サービス 会員区分
会員登録あり
クレカ登録あり
会員登録あり
クレカ登録なし
会員登録なし
モバイルPASMOアプリでの新規PASMO発行
電子マネー クレジットでチャージ
現金でチャージ
オートチャージ
残額履歴の確認
履歴印字
(パソコンのみ)
払い戻し
定期券 購入
払い戻し
再発行手続き
モバイルPASMOを利用している端末の機種変更手続き
(引き継ぎ)
退会手続き
サポート よくある質問やチャットボットによる自動対応
Webフォームや電話など有人対応

 

モバイルPASMO定期券は鉄道19社、バス16社が対応

モバイルPASMOは定期券も利用可能で、駅やバス窓口に行かなくても、インターネット環境が利用できるスマホ上で鉄道・バス定期券が購入できます。ただし本人名義のクレジットカード登録が必要です。
 
モバイルPASMOアプリで購入できる定期券は、小田急電鉄、京王電鉄など鉄道19社、江ノ電バス、東京都交通局などバス16社に対応しています。乗車駅がモバイルPASMO定期券の発売事業者であれば、途中経路や降車駅がモバイルPASMO定期券の発売事業者でなくても連絡定期券の購入ができます(Suica事業者含む)。
 
モバイルPASMO定期券 対応事業者
▼鉄道 19社
・小田急電鉄
・京王電鉄
・京成電鉄
・京浜急行電鉄
・埼玉高速鉄道
・相模鉄道
・首都圏新都市鉄道
・新京成電鉄
・西武鉄道
・千葉都市モノレール
・東急電鉄
・東京地下鉄
・東京都交通局
・東武鉄道
・北総鉄道
・ゆりかもめ
・横浜高速鉄道
・横浜市交通局
・横浜シーサイドライン
 
▼バス 16社
・江ノ電バス
・小田急バス
・川崎市交通局
・川崎鶴見臨港バス
・関東バス
・京王電鉄バス
・京成バス
・西武バス
・相鉄バス
・立川バス
・東急バス
・東京都交通局
・東陽バス
・西東京バス
・日立自動車交通
・横浜市交通局
 
購入できる定期券種別は以下の通り。なお一部購入できない定期券もあるため、詳しくは定期券発売事業者にお問い合わせください。
 

定期券種別 通勤 通学
大人 小児 大学生・
専門学生相当
左記以外
鉄道定期券
(単独定期券)
鉄道定期券
(連絡定期券)
バス定期券
(金額式定期券)
バス定期券
(全線定期券)

 
モバイルPASMOでの通学定期券の新規発行手続きは、会員登録後に専用申し込みフォームより問い合わせ、専用申込書と通学証明書をモバイルPASMOサポートセンターへ郵送します。サポートセンターで内容を確認後、モバイルPASMOアプリ内で通学定期券を購入できます。

 
 
Source:モバイルPASMO [1], [2]
(asm)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

前職は新聞社の校閲記者。経験を活かし2013年からライター、2016年から編集記者として活動中。iPhone歴は3GS→5s→6s Plus→X→11 Pro Max→12 Pro→14 Pro。

特集

目次