特集
インフォメーション
Disneyの新しいストリーミングサービスであるDisney+がアメリカでスタートしました。サポートしているのはiPhoneやiPad、Apple TVだけでなく、AndroidスマホやAmazon Fire TVなど幅広く、さまざまデバイスからコンテンツを楽しむことができます。
Disney+アプリで観れるのは、Disneyの1937年から2019年の作品で、白雪姫やバンビなどの昔のコンテンツも含まれています。また、子会社であるPixarやMarvelに加え、National Geographicの作品も視聴可能です。
Disneyは上記のクラシックコンテンツに加えて、新しいバラエティー番組やドキュメンタリーの制作に取りかかっています。ドキュメンタリーには、Disneyの舞台裏である映画制作の様子を映した作品も含まれています。
Disney+は、iOSでアプリをダウンロードし、サインアップすることで利用することができます。このDisney+アプリはtvOSでもダウンロード可能で、利用料金は月額6.99ドル(約760円)、年額で69.99ドル(約7,600円)です。
ただし現時点ではまだ、日本でのサービス開始時期は発表されていません。
Source:MacRumors
(david)
--PR--
[公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!