mineo、「お試し200MBコース」と「エココース」の提供開始

格安SIMサービス「mineo」を提供するオプテージは27日、月額300円からお試し利用できる「お試し200MBコース」と、特定時間帯の通信速度を制限することで月額料金が安くなる「エココース」を9月2日より提供開始すると発表しました。
初めて格安SIMを利用する人におすすめの「お試し200MBコース」
「お試し200MBコース」は、月額300円から最大2カ月間利用できるデータ容量200MBのプランです。お試し期間中の契約解除料は無料のため、「格安SIMサービスを利用したいけれど不安がある」というユーザーにおすすめとなっています。
au回線の「Aプラン」、ドコモ回線の「Dプラン」、ソフトバンク回線の「Sプラン」で利用でき、シングルタイプ(データ通信のみ)の料金は月額300円、デュアルタイプ(音声通話+データ通信)の料金は月額1,000円です。
なお契約時は契約事務手数料500円とSIMカード発行料400円が別途必要で、MNP転出時は手数料2,000円(2019年10月1日以降は3,000円)が発生します。
契約期間の2カ月が経過した場合、解約の申し出がない限りは自動的に500MBコースへ移行します。
特定時間帯の通信速度を制限して月額料金が安くなる「エココース」
「エココース」は、特定時間帯の通信速度を200kbpsに制限することで、月額料金を割引するプランです。制限時間帯は、月曜日〜金曜日の以下の3つの時間帯です(祝日も適用)。
エココースは「Aプラン」「Dプラン」「Sプラン」の3GB、6GB、10GB、20GB、30GBのコースで利用でき、割引料金は以下のとおりです。
お昼時や朝夕の混雑時間帯にネットをあまり利用しない人には、お得に利用できるプランとなっています。
Source:日本経済新聞(1),(2)
(kotobaya)