iPhone11そっくりのスマホ登場、本物より早く5G対応?

今秋登場予定のiPhone XI(iPhone11)は、iPhone史上初のトリプルカメラを搭載したモデルになると考えられています。発売前からすでに様々な情報がリークされているとあって、早くもそっくりの端末が発表されています。
「高く評価するから謙虚に模倣」と開き直り
ブランド力の高いiPhoneは、以前に比べれば少なくなったとはいえ、ライバルメーカーから露骨な模倣が行われることもあります。中国深センの企業が新たに発表した「VK XI Max」は、iPhone XI(iPhone11)とされている端末にそっくりです。
This is it Ladies and Gentlemen! #iPhoneXI 360° videos + gorgeous official looking 5K renders + dimensions, on behalf of my Friends over @Cashkarocom -> https://t.co/xCo5wuKBxh pic.twitter.com/tDWGDbJSSM
— Steve H.McFly (@OnLeaks) 2019年4月26日
異なるのは、チップがiPhoneに搭載される「A~」シリーズではなく、MediaTekのHelio M70である点です。Helio M70は次世代通信5Gに対応しており、仮に予定どおり年末にVK XI Maxが発表されれば、iPhoneよりも早く5Gに対応することになります。
価格は6,999元(約11万2,000円)と決して安くありません。iPhone XS Maxは64GBが124,000円ですから、本物のiPhone購入も十分視野に入る金額です。
どこかで見た広告が……。
ちなみにiPhoneをこっそり模倣しているわけではなく、VK 6S Plusの広告では「私たちはAppleを高く評価しています。だからこそ、画素1つの細部に至るまで謙虚に模倣するのです」と述べています。
これまで「傑物同士は考えが似るものだ(Huawei)」「従業員が誤ったコンテンツをアップロードしてしまった(Xiaomi)」などの偶然を装った言い訳はありましたが、ここまで堂々と開き直られてはAppleも言葉を失うほかないでしょう。
Source:VK(微博)(オンラインモール),MyDrivers
Photo:YouTube-EverythingApplePro
(kihachi)