Google、スマートディスプレイ「Nest Hub」を6月12日発売
Google日本法人は、Googleアシスタントを搭載したスマートディスプレイ「Google Nest Hub」を6月12日より販売開始すると発表しました。価格は税込15,120円です。
7インチの画面を搭載したスマートディスプレイ
「Google Nest Hub」は、Googleが2018年10月より米国等で販売している「Google Home Hub」の名称を変更した製品です。
Googleアシスタントを搭載し、音声によって検索、YouTube、Googleフォト、カレンダー、マップなどのサービスを利用できるほか、それらの情報を7インチのディスプレイに表示することができます。
本体サイズは約178.5×118×67.3mm、重さは約480gです。本体カラーはChalk、Charcoal、Aqua、Sand の4色で、柔らかく丸みを帯びたデザインが特徴です。
端末表側には周囲の光に合わせて画面の明るさを自動で調整するライトセンサーと2つのマイクを搭載し、裏側にはスピーカー、音量ボタン、マイクミュートボタンを搭載します。カメラは非搭載です。
購入特典としてYouTube Premiumが3ヵ月無料に
「Google Nest Hub」は6月12日よりGoogleストアのほか、ビックカメラやヤマダ電気、エディオンといった家電量販店等でも販売されます。希望小売価格は15,120 円(税込)です。
「Google Nest Hub」を2019年12月31日までに購入して利用開始設定を行うと、YouTube Premiumを3ヵ月無料で楽しめる特典も付いてきます。
ただし、以前にYouTube Premium、YouTube Music Premium、Google Play Music のいずれかで定期購入や無料トライアルの経験がある人は対象外です。
Source:Google via ケータイWatch
(kotobaya)