楽天・みずほ・ゆうちょ銀行のアプリなどでつながりにくい不具合発生
10連休のゴールデンウィーク明けの5月7日、楽天銀行、みずほ銀行、ゆうちょ銀行のWebサイトやアプリで、つながりにくい、またはログインできない不具合が発生していることがわかりました。連休明けでアクセスが集中したことが原因とみられます。
楽天銀行:PC、スマホ、アプリなどで接続障害
楽天銀行の発表によると、7日午後1時現在、PC、スマートフォン、楽天銀行アプリ、携帯電話から口座にログインできず、振り込みや残高照会ができない状況となっています。ATMでの取引、デビットカードの利用は可能です。
日経 xTECHの報道によると、同行はシステム障害と判断し、原因がアクセス集中によるものかそれ以外かを含めて調査中としており、NHKによれば「復旧の見込みは立っていない」と説明しています。
楽天銀行サーバーダウン?
アプリもウェブもダメ…10連休のシワ寄せ。笑
とりあえず仕事進まないので
早く復旧お願いします?#楽天銀行#楽天 pic.twitter.com/uIqqr2EozT— 優太 (@tosu_nord17) 2019年5月7日
みずほ銀行:みずほダイレクトやアプリで接続障害
みずほ銀行では、ネットバンキングの「みずほダイレクト」にアクセスが集中し、つながりにくい状況となっているほか、残高照会アプリでもエラーやつながりにくいなどの不具合が発生している模様です。
みずほ、残高照会のアプリすら落ちてる pic.twitter.com/9Rjix9nmSt
— ponde (@pondetomatto) 2019年5月7日
ゆうちょ銀行:残高照会アプリが接続障害、ゆうちょダイレクトは利用可能
ゆうちょ銀行では、7日朝から「ゆうちょダイレクト残高照会アプリ」にアクセスが集中しており、つながりづらい状況となっています。Webサイトからログインするネットバンキングの「ゆうちょダイレクト」は通常通り利用可能です。
ゆうちょダイレクト残高照会アプリがエラー pic.twitter.com/s0Ugk1vdkD
— KoteTsu (@kotetsufm) 2019年5月7日