iPhoneの「ぞくぞく」「かおもじ」変換候補が話題!Macでも出現を確認

iPhoneで「ぞくぞく」「かおもじ」と入力して変換すると、奇妙な絵文字がたくさん出てくることが発見され、Twitterで話題となっています。
「ぞくぞく」「かおもじ」の変換候補、なんだこりゃ?
話題となっているのは、長崎県の世界遺産、軍艦島の保護に取り組み「軍艦島の守り人」とも呼ばれる工学博士、出水享氏のツイートです。
iPhoneで「ぞくぞく」と入力すると
「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ」
謎の記号でてきた。
iPhoneで「ぞくぞく」と入力すると変換に
「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ」
謎の記号でてきた。
— でみず あきら@噂の土木応援チームデミーとマツ (@DemizuAkira) 2019年3月24日
出水氏は、「かおもじ」の変換でも同様に出てくることも発見しています。
「顔文字」の変換
でも
「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ」
出てきました!
「顔文字」の変換
でも
「ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ•̫͡•ʕ•̫͡•ʔ•̫͡•ʔ」
— でみず あきら@噂の土木応援チームデミーとマツ (@DemizuAkira) 2019年3月24日
Macでも出現を確認!
筆者も、公開されたばかりのiOS12.2をインストールしたiPhoneで試してみました。
「ぞくぞく」「かおもじ」のいずれでも、横一列に並んだクマ?のような絵文字が出てきました。
macOS Mojave 10.14.4をインストールしたMacBook Proでも同様の変換がされるか、試してみました。
「ぞくぞく」を変換すると、Macにもクマ?たちが出現しました。
「かおもじ」の変換でも、出現を確認しました。
どう使ったらいいのか分からないこの絵文字が、「続々」や「顔文字」というよく使われる表現の変換候補として潜り込んでいる理由は不明ですが、気になる方は試してみてください。
Source:@DemizuAkira/Twitter, 出水享氏のWebサイト
(hato)