Apple Pay、チェコで2月19日にサービス開始

Apple Payがチェコでも利用できるようになる、と地元メディアiDNES.czが伝えています。
現在テストを行っている最中か
iDNES.czの記事の中で、チェコの銀行Ceska sporitelnaがApple Pay導入に向けてテストを行っていることを明らかにしました。
チェコの銀行ではAir Bank、Komercni bank、Monet、mBank、ビジネスではFio、Equa、Creditas、CSOBが第一段としてApple Payのサービス提携者として2019年の後半に加わる見込みです。
スロバキアの情報は今のところなし
過去の報道では、Apple Payのチェコでのサポートは2月終わりから3月始めにスタートするといわれており、スロバキアでも同時にサービスが開始するとされていましたが、今のところスロバキアからの情報は何も入ってきていないようです。
2014年10月にサービスが始まったApple Payは、なだらかに国際展開を行ってきていますが、すでに中国、イギリス、ドイツ、ヨーロッパのほとんどの国々で利用可能となっています。オーストリア、ギリシャ、ハンガリー、ルーマニアではまだApple Payは導入されていません。
Apple Payを展開するにあたって鍵となるのが銀行との交渉だといわれています。AppleはApple Payの取引に対して若干の料金をとることで知られています。銀行にとっては収益を失いかねませんが、モバイル決済のニーズにいち早く応えられるという利点もあるとされています。
Source:iDNES.cz via AppleInsider
(lexi)