Google、Pixel 3とiPhone XSの暗所撮影を比べた新広告を公開

Googleは、Pixel 3のNight Sightモードの素晴らしさを強調する新しい広告をソーシャルメディアに投稿しました。
暗闇でも被写体を見事に捉えることができるPixel 3のNight Sight
「Phone X」「Pixel 3」と、2つのタイピングが並べられたGoogleの新広告は、iPhone XSとPixel 3の暗所撮影の性能を比較したものとなっています。
左側の「Phone X」の写真は、iPhone XSで撮影されたもので、右側がPixel 3のNight Sightモードによるものです。
Night Sight on Google Pixel3 — pretty much speaks for itself ? #teampixel pic.twitter.com/ao0Yi2W2Sq
— marvin chow (@theREALmarvin) January 27, 2019
すぐに見てわかる通り、左の「Phone X」の写真の被写体は完全に暗闇に隠れてしまっており、空も真っ暗に写っています。一方、右の「Pixel 3」の写真は被写体がくっきりと写っており、空に雲が浮かんでいるのもしっかりと見えます。
編集がきかないとの声も
GoogleのNight Sightモードの新しい広告を見たユーザーの中には、暗所撮影はむしろiPhone XSのほうが優れていると主張する人もいます。
被写体の背景のネオンを見てみると、右の「Pixel 3」の写真は彩度と露出が高すぎ、ボケてしまっているのが確認できます。
Actually, it's the opposite. The iPhone image allows you to tweak it afterwards, while the Pixel doesn't due to the over saturation and exposure — see how the lights on the Pixel image are more pastel pink than red and more blue than green?
You also miss out on details: pic.twitter.com/WK6RZfDaOx
— vinoth // ▽ (@helvetiica) January 27, 2019
Twitterユーザーvinoth // ▽(@helvetiica)によれば、iPhone XSの写真は撮影後に編集可能ですが、Pixel 3の写真は編集できないとのことです。
Pixel 3のNight Sightモードは、フラッシュを使用する代わりに機械学習で色の調整を行うというものです。同時に何枚の写真を撮影することで、ブレを防ぎ、写真を明るく、鮮明に保つことができるといわれています。
Source:9to5Google
(lexi)