auが「学割」を発表!3カ月0円から使える「auゼロ学割」など

au学割

au学割
 
au(KDDI)は11月29日、25歳以下の契約者を対象とした「学割」キャンペーンを12月1日から提供すると発表しました。「auピタットプラン」が3カ月間0円で使える「auゼロ学割」をはじめ、大容量の「auフラットプラン」も料金割引などが実施されます。

auの「学割」は3タイプ

auの「学割」は、以下の3タイプで実施されます。
 
いずれも、契約者または利用者が25歳以下で、MNP、新規契約、機種変更と同時に対象プランに加入することが条件です。
 
また、25歳以下の利用者の家族が新規契約した場合も、同様に割引が適用されます。
 
キャンペーン期間は2018年12月1日から2019年5月31日までです。
 
なお、先日はNTTドコモが「学割」の内容を発表しています。

1.「auゼロ学割」

「auピタットプラン(カケホ/スーパーカケホ)」の料金が3カ月間、毎月1,980円割引されます。
 
au学割
 「auスマートバリュー」「スマホ応援割」とあわせて適用すると、データ容量が1GB以下なら月額料金が0円になります。
 

2. 「フラット学割20/30」「Netflixプラン学割」

大容量プラン「auフラットプラン」の料金が3カ月間、毎月2,020円割引されます。
 
動画配信サービスNetflixとのセットプラン「Netflixプラン学割」も提供されます。
 
au学割
 
例えば、データ容量が月間20GBまで利用できる「auフラットプラン 20(シンプル)」なら、「auスマートバリュー」「スマホ応援割」とあわせて適用すると、3カ月間1,980円で利用できます。
 

3. 「auフラットプラン5(学割専用)」「フラット学割5」

25歳以下でMNP、新規契約または機種変更した利用者を対象にした、5GBのデータ容量を定額で利用可能な専用プランです。
 
au学割
 
「auフラットプラン5(学割専用・シンプル)」なら、「auスマートバリュー」「スマホ応援割」とあわせて適用すると、3カ月間980円で利用できます。

「auスマートパスプレミアム」が4カ月間半額に

各種割引クーポンや修理代金の割引などの特典が受けられる「auスマートパスプレミアム」(通常月額499円)が、最大4カ月間半額の249円で利用できる「auスマートパスプレミアム 2019学割キャンペーン」も実施されます。
 
au スマートパスプレミアム
 
対象は、「auスマートパス」に初めて加入する25歳以下の利用者で、受付期間は「学割」と同じく、12月1日から2019年5月31日までです。

 
 
Source:KDDI 報道発表, 特設Webサイト
(hato)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

2013年からライター&編集担当として活動。2007年、駐在中のシリコンバレーで発売直後の初代iPhoneに触れて惚れ込む。iPhone歴は3GS→5s→6 Plus→7 Plus→XS Max→12 Pro Max→14 Pro。

特集

目次