Samsungの折りたたみスマホは2019年に発表か
SamsungはGalaxy S10とは別に折りたたみスマートフォンの開発を進めており、来年にも発表する見込みであると報じられています。
Galaxy S10は通常のスマートフォン型か
SamsungのGalaxy S10には、第5世代のモデムチップが搭載されるといわれており、全バージョンのチップセットと比べて数十倍速い通信速度が期待できるとされています。指紋認証センサーは画面内に埋め込まれる予定です。
コードネーム”Beyond”として開発されているGalaxy S10は、両端が曲がった有機EL(OLED)ディスプレイ、丸い角でディスプレイ上部・下部ともにほぼベゼルなしのデザインとなる見込みです。
サイズは現在の5.8インチのS9とほとんど同じ大きさですが、サイズが大きめの”Plus”モデルの追加も検討しているとされています。
折りたたみスマホのデザインはまだ決まっていない?
コードネーム”Winner”で開発が進められているSamsungの折りたたみスマホは、いまだどのようなデザインにするべきか議論されているようです。
開いたときに横に広がるべきか、縦に伸びるべきかが話し合われており、横に広がるモデルはデザイナーの選考から落ちたとの情報があります。縦に伸びるほうは片手で持つのに向いているためです。
折りたたみスマホには、技術上の問題からGalaxy S10のように指紋認証センサーが画面内に埋め込まれることはないといわれています。4インチの追加ディスプレイが外側に取り付けられるといわれており、メールやチャットメッセージの確認といったような基本動作がデバイスを開くことなく可能とされています。
大きなディスプレイのため、試作品の質量は200グラムを超えていたともいわれており、バッテリー容量を少なくすることでデバイスの軽量化が図られる可能性もあります。
折りたたみスマホのディスプレイの継ぎ目は20万回の耐性テストを最近合格したといわれています。大量生産時の歩留まりなど、問題点はいまだあるとされていますが、Samsungは折りたたみスマホを最初に大衆に打ち出す最初のブランドになることに躍起になっているようです。
Source:Bloomberg
Photo:T3
(lexi)
iPhone Mania編集部
iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!
iPhone Mania編集部ライター: lexi の記事一覧