中毒性◎!回転寿司を提供するインディゲーム「Peko Peko Sushi」レビュー

Peko Peko Sushi

Peko Peko Sushi
 
App Storeでは、「インディゲーム(インディーズゲーム)」という個人や小規模な開発チームなどによって作られたゲームが多数配信されています。インディゲームは、ビッグタイトルやメジャータイトルの移植などと比べれば注目度や宣伝力が低く、いいゲームなのに埋もれてしまうことも少なくありません。
 
そんなインディゲームの中から、今回はベルトコンベアを流れてくる回転寿司を、ひたすらお客さんに提供するアクションパズル「Peko Peko Sushi」を紹介します。

ルールはシンプル!寿司をお客に提供するだけ!


 
Peko Peko Sushi(ぺこぺこ寿司)は、回転寿司屋に来たお客さんに、注文通りの寿司を提供していくアクションパズルゲームです。
 
pekopekosushi
 
基本的なルールは極めてシンプルで、お客さんが欲しがっている寿司をドラッグ&ドロップしていくだけなのですが、いくつかのプラス要素がゲームをグッと面白くしています。

ハイスコアを狙うなら、コンボが必須!

中でも重要なのは、コンボシステムです。連続して寿司を提供できると、コンボ数が増えていき、売上金に影響します。
 
pekopekosushi
 
同じ種類の寿司をまとめて提供すると、売上金が大きくアップするので、重要なテクニックになります。しかし、同じお客さんに同じ種類の寿司を提供しすぎると、他のお客さんの分の寿司が不足してしまう可能性があります。
 
お客さんは長時間待たされると怒って帰ってしまい、売上金がマイナスになるので、いくつの寿司をどのお客さんにどれだけまとめて提供するか、ということを考える必要があります。
 
pekopekosushi pekopekosushi
 
コンボを続けていくとフィーバーゲージが溜まっていきます。スタッフをタップすることで発動できるフィーバーモードは、お客さんが怒らなくなるなどのメリットがあります。また、店員キャラによって特性が変わります。

ゲームで稼いだ売上金でアイテムをGET!

単純にゲームとして、ハイスコアを出したいというのはもちろんなのですが、Peko Peko Sushiにはハイスコアを出して売上金を稼ぐメリットがあります。
 
それが、Peko Peko Sushiの楽しさの要ともいえる「GACHAROID」、いわゆるガチャポンです。
 
pekopekosushi
 
売上金によってRANKが決まり、RANKに応じて「金の皿」が報酬で貰えるのですが、この「金の皿」を使うとGACHAROIDを回すことができます。
 
pekopekosushi
 
GACHAROIDは3種類あり、「お客さん」「寿司ネタ」「お店のパーツ」を入手可能です。
 
pekopekosushi
 
ハズレがないので、安心して回すことができますが、結構種類が多いのでコンプリートするには「金の皿」を稼ぎまくる必要があります。

カスタマイズ要素が豊富!理想のお寿司屋さんを作ろう

GACHAROIDから入手したお客さんは、次回プレイから来店してくれるようになります。また、お客さんは「金の皿」をつかって進化させることができます。
 
pekopekosushi
 
お寿司とお店のパーツは、MY SHOPの画面でカスタマイズすることができます。
 
pekopekosushi pekopekosushi
 
壁紙や床、レジスターなどを変更できるほか、提供するお寿司も自由に選ぶことができます。

クエストや「天候」「季節」の概念など、ユニークな仕組みがたっぷり

ゲームを開始する際に表示される「TODAYS BUSINESS」はいわゆるクエストで、表示された条件を達成すると「金の皿」ボーナスがもらえます。
 
pekopekosushi
 
「WEEKLY RANK BOUNS」は、1週間のランクの平均によってボーナスが貰える仕組みで、7回目のプレイごとに大量の「金の皿」を獲得可能です。
 
さらにプレイごとに気温や天候が設定されており、天気によって来店数やお腹の減り具合、怒って帰ってしまうまでの時間などが変動します。
 
pekopekosushi
 
また、条件を開放することでスタッフが増えていきます。スタッフごとに特性があるので、スタッフを増やすことも売上向上の鍵になります。

小ネタ満載!楽しめる要素が多すぎる

カスタマイズ要素が豊富にあるのはPeko Peko Sushiの魅力の1つですが、ドット絵とサウンドのクオリティ、キャラクター説明文の面白さも注目ポイントです。
 
pekopekosushi
 
筆者のお気に入りは白魔道士。タンク・アタッカーとは騎士や剣士などの防御・攻撃ジョブのことで、RPGを遊んでいる人、特にオンラインゲームが好きな人にはクスッとくる小ネタです。
 
ゲームはあくまでシンプルなアクションパズルなのに、「金の皿を稼いでカスタマイズする」という目的があるため、ついつい繰り返し遊んでしまいます。
 
カスタマイズをすることで売上もあがっていくので、やればやるほど楽しくなっていくゲーム。ちょっとした時間にできるので、暇つぶしにもオススメです。
 

 
今後も「いいゲームが埋もれてしまうのは、製作者にとってもユーザーにとっても損失でしかない」という発想から、良質なインディゲームを不定期に紹介していくので、お楽しみに!
 
 
Source:HANAJI
(かえで)

この記事がお役に立ったらシェアお願いします

この記事を書いた人

特集

目次