2018年6月22日00:09公開

読了まで 156

iPhoneが車のキーになる!Appleが会員の業界団体が規格を制定

Digital Key The Car Connectivity Consortium (CCC)


 
iPhoneを自動車のキーとして使えるようになる日は近いかもしれません。Appleが参画する業界団体が、スマートフォンを自動車のキーとして使うための規格の第1版を制定したことを発表しました。

Appleのほか自動車メーカー、電子機器メーカーが参画

iPhoneなどのスマートフォンを使った、自動車のドアロックの解鍵/施錠、エンジン始動などの操作を可能にする「Digital Key」規格を発表したのは、モバイルデバイスと自動車の連携に関する業界団体、The Car Connectivity Consortium (CCC)です。
 
The Car Connectivity Consortium (CCC)
 
CCCの会員には、Appleのほか、トヨタ、ホンダ、アウディ、メルセデス・ベンツ、BMW、フォルクスワーゲン、プジョー・シトロエングループ(PSA)、GM、ヒュンダイなどの自動車メーカー、パナソニック、アルプス電気、デンソー、Samsung、LG、QualcommやNXPといった電子機器メーカーが名を連ねています。

カーシェアリングなどへの活用に期待

「Digital Key」規格は、iPhoneではApple Payに使われているNFC方式の無線通信を利用した、強固なセキュリティを持つシステムとして設計されています。
 
「Digital Key」は、自分の車のキーとして使うほか、自動車のアクセス情報を共有することもできるため、カーシェアリングやレンタカーなどのサービスへの活用も期待されています。
 
Digital Key The Car Connectivity Consortium (CCC)
 
CCCはすでに、標準化を進めた次世代規格「Digital Key 2.0」制定に向けて動いており、2019年第1四半期(1〜3月)の完成を目標としているとのことです。
 
 
Source:The Car Connectivity Consortium, MacRumors
(hato)

カテゴリ : 最新情報   タグ : , , ,
著者情報

iPhone Mania編集部

iPhone Mania編集部です。iPhone、MacなどApple製品が大好きな国内外のライターが集まり、2013年から記事を執筆しています。Apple製品の最新情報から使い方、お役立ち情報まで、幅広くお伝えしていきます!

▼ 最新情報を受け取る

Twitterで最新情報をみる
Facebookで最新情報をみる
IMアプリをインストールする
feedlyで最新情報をみる