iWorksが大幅アップデート iOS版はオーディオ録音、編集、再生が可能に

iworks

iworks
 
Appleは本日、iOS版とMac版のiWorksを同時にアップデートしました。iOS版ではページ内、シート内、スライド内で音声の再生が可能になり、その録音や編集もできるようになっています。

iOS版で大きなアップデート

iworks
 
今回アップデートされたiWorksはiOS版とMac版では微妙に内容が異なります。iOS版ではPages、Numbers、Keynoteそれぞれで音声の再生、録音、編集に対応しています。またApple Pencilでの選択やスクロールにも対応するなど、iPadでの使い勝手向上も図られています。iOS版iWorksの変更点は以下の通りです。

iOS版Pages4.1

  • ページのオーディオを簡単に録音、編集、再生できます。
  • スマート注釈マークは、編集時にテキストに沿って伸び、折り返します。
  • iPad上で描画とスマートアノテーションモードをすばやく切り替えることができます。
  • [設定]> [ページ]の新しいオプションを使用すると、Apple Pencilで洗濯とスクロールを行える新しいオプションが追加されました。
  • 図形やテキストボックスのテキストの変更をトラッキングします。
  • ページレイアウトドキュメントの背景に色やイメージを追加します。
  • 列と棒に丸みのあるコーナーを付けて、新しい図表を作成します。
  • LaTeXまたはMathML表記法を使用して数式をページレイアウト文書に追加する。
  • 編集可能なさまざまな図形を使用してドキュメントを強化します。
  • 図形とテキストボックスにグラデーションとイメージの塗りつぶしを追加します。
  • カテゴリ別に簡単にテンプレートを参照できます。
  • 発表者モードを使用しているときは、ドキュメントごとに異なる自動スクロール速度を保存します。
  • アラビア語とヘブライ語のサポートが改善されました。
  • iOS版Keynote4.1

  • 既存の編集または新しいマスタースライドの作成。
  • スライドに直接オーディオを簡単に録音、編集、再生します。
  • [設定]> [Keynote]の新しいオプションでは、Apple Pencilを使用して選択、スクロールできます。
  • プレゼンテーションを1つまたは複数のムービーとしてエクスポートします。
  • 列と棒に丸みのあるコーナーを付けて、新しい図表を作成します。
  • LaTeXまたはMathML表記を使用して数式を追加する。
  • 編集可能なさまざまな図形を使用してドキュメントを強化します。
  • 図形とテキストボックスにグラデーションとイメージの塗りつぶしを追加します。
  • アラビア語とヘブライ語のサポートが改善されました。
  • iOS版Numbers4.1

  • スプレッドシートでオーディオを簡単に録音、編集、再生することができます。
  • [設定]> [Numbers]の新しいオプションではApple Pencilを使用して選択、スクロールでがきます。
  • 列と棒に丸みのあるコーナーを付けて、新しい図表を作成します。
  • LaTeXまたはMathML表記を使用して数式を追加する。
  • 編集可能なさまざまな図形を使用してドキュメントを強化します。
  • 図形とテキストボックスにグラデーションとイメージの塗りつぶしを追加します。
  • カテゴリ別に簡単にテンプレートを参照できます。
  •  
    なおMac版のiWorksでもそれぞれiOS版で追加された音声関連以外の機能が追加されています。
     
     
    Source:9to5Mac
    (KAZ)

    --PR--
    [公式] - iPhoneの購入や予約はオンラインで確実に!

    この記事がお役に立ったらシェアお願いします
    目次